SSブログ

カラフルポテト料理教室 [料理関係]

本日、農研機構 北海道農業研究センター主催の料理教室に参加してきました~[わーい(嬉しい顔)]

場所 札幌エルプラザ料理実習室
講師 小笠原登志子先生
時間 10:30~13:00
会費 500円

[かわいい]メニュー[かわいい]
・カラフルポテト食べくらべ
・はるかのじゃが肉
・シャドークイーンのむらさきピザ
・ノーザンルビーぜんざい
20141105 カラフルポテト料理教室.jpg

カラフルポテト食べくらべ
20141105 カラフルポテト食べくらべ.jpg
まずは、先生が蒸してくれた4種類のおいもを食べくらべました[わーい(嬉しい顔)]
はるか、インカのめざめ、ノーザンルビー、シャドークイーンです。
塩辛ソースとリヨネーゼソースをつけていただきましたが、
どれも甘くて美味しかったです。

はるかのじゃが肉
20141105 はるかのじゃが肉.jpg
はるかを使った料理です[わーい(嬉しい顔)]
はるかは油で揚げてから使っています。
お鍋に1カップの油を入れ、はるかを入れて弱火から揚げています。
肉を焼く時、先にフライパンに並べてから火をつけたりしていましたが、
揚げ物でも低温からじっくり揚げる発想がなかったのでビックリしました。
でも、この方が中まで火が通るのでいいそうです。
揚げた肉じゃがは初めてでしたが、おいもが甘くてビックリしました。

シャドークイーンのむらさきピザ
20141105 シャドークイーンのむらさきピザ.jpg
シャドークイーンを使った料理です[わーい(嬉しい顔)]
アントシアニンで紫色をしていますが、水溶性なので色が出てしまうので、
ゆでるより蒸したりする方がいいそうです。
200℃以上の高温もダメだそうです。
今回は細切りにしてフライパンで焼いているので、色がきれいでした。
美味しかったので、これは作ってみようと思っています[わーい(嬉しい顔)]

ノーザンルビーぜんざい
20141105 ノーザンルビーぜんざい.jpg
ノーザンルビーを使った料理です[わーい(嬉しい顔)]
蒸すともちもちした食感のおいもなので、ぜんざいにしたそうです。
でも、完成品はちょっと蒸し方が足りなかったようで、
もちもちの食感まで味わえませんでしたが、甘めで美味しかったです。
いももちにしたら、色もきれいで美味しそうです[るんるん]

最後にお土産に使用した3種類のおいもをいただきました~[わーい(嬉しい顔)]
20141105 お土産.JPG
右から、はるか、シャドークイーン、ノーザンルビーです。
普段は男爵やマチルダを使っているので、いろいろ食べくらべることができて勉強になりました。
ありがとうございました[わーい(嬉しい顔)]

コープさっぽろ・ハウス食品共同企画「クリスマス・クッキングスクール」 [料理関係]

昨日、コープさっぽろ×ハウス食品さんで募集のあった料理教室に参加してきました~[わーい(嬉しい顔)]
今回で18回目になり、毎回5~6倍の倍率なんだそうです。

場所 札幌エルプラザ料理実習室
講師 岩城道子(料理研究家)
   吉川彩子さん(スパイスマスター)
時間 10:30~14:10

まずは、スパイスマスターによるスパイス講座を受けました。
その後、料理教室でした。

[かわいい]メニュー[かわいい]
・スパイシーなビーフシチュー
・カラフルカップサラダ
・香りフルーツサンド
20111206 コープさっぽろ×ハウス食品 クリスマスクッキングスクール.jpg
ビーフシチューは煮込むのに時間がかかりましたが、全体的に簡単メニューでした[わーい(嬉しい顔)]

スパイシーなビーフシチュー
20111206 スパイシーなビーフシチュー.jpg
GABANのスパイスを使った料理です[わーい(嬉しい顔)]
ブラックペッパー、ローリエのほかに、ナツメグとタイムも使っています。
なので、ちょっといつもと違う大人な味になっています。
やっぱりスパイスで変わるもんですね。

カラフルカップサラダ
20111206 カラフルカップサラダ.jpg
初めてポン酢のジュレを使いました。
そのほかに、オレガノとタイムを使っていますので、
やっぱりちょっとスパイシーな大人の味でした。
個人的にはミックスビーンズが美味しかったです[わーい(嬉しい顔)]

香りフルーツサンド
20111206 香りフルーツサンド.jpg
これはデザートの位置づけになるようです。
生クリームに砂糖だけでなくシナモンとナツメグを加えています。
フルーツはいちごとキウイとパイン。
シナモンとナツメグの香りがなかなかいい感じでした[わーい(嬉しい顔)]

そして、終了後にいただいたお土産です。
20111206 コープさっぽろ×ハウス食品 料理教室お土産.JPG
コープさっぽろさんと、ハウス食品さんの両方からのお土産でした[わーい(嬉しい顔)]
それと、実習の使いかけでいただいたものと、抽選で当たったものです。
20111206 コープさっぽろ×ハウス食品 お土産2.JPG
抽選では岩城先生の作られたバルーンもいただきました[わーい(嬉しい顔)]
ありがとうございました[わーい(嬉しい顔)]

コープさっぽろ×ネスレ日本 「クリスマス食育料理教室」 [料理関係]

昨日、コープさっぽろ×ネスレ日本で募集のあった料理教室に参加してきました~[わーい(嬉しい顔)]

場所 札幌エルプラザ料理実習室
講師 岩城道子先生
時間 10:30~13:30

[かわいい]メニュー[かわいい]
・ローストチキン マーマレード風味
・きのことホタテのコンソメライス バター風味
・にんじんとキャベツのブレゼ
・かぼちゃのクリーミースープ
・ゆり根ホワイトココア
20111129 コープさっぽろ×ネスレ クリスマス食育料理教室.jpg
どの料理も簡単で美味しかったです[わーい(嬉しい顔)]

ローストチキン マーマレード風味
20111129 ローストチキンマーマーレード風味.jpg
Maggiのオーブンマジックを使いました。
この料理教室に応募するのに、私が購入したのもこの商品です。
私はそのままのレシピで作りましたが、
今回は鶏肉にマーマレードを塗っています。
スパイシーだった味がマイルドになり、お肉も柔らかくて美味しかったです[わーい(嬉しい顔)]
次回は、私もこのレシピで作ろうと思います。

きのことホタテのコンソメライス バター風味
20111129 きのことホタテのコンソメライスバター風味.jpg
コンソメを加えてご飯を炊きました。
和風だしを加えて炊くことはあっても、コンソメを使ったことはなかったので、
参考にしたいと思います。
キノコのほかに、帆立や長芋も加えボリュームがあり美味しかったです[わーい(嬉しい顔)]

にんじんとキャベツのブレゼ
20111129 にんじんとキャベツのブレゼ.jpg
ブレゼって何?と思ったら、水煮のことだそうです。
今回はマギーブイヨンを使っています。
野菜炒めを顆粒のコンソメで味付けすることはありますが、
水を加えて煮る発想はありませんでした。
野菜も柔らかくて美味しかったので、今度はこちらも作ってみたいです[わーい(嬉しい顔)]

かぼちゃのクリーミースープ
20111129 かぼちゃのクリーミースープ.jpg
小麦粉を使っていないので、サラサラのスープでした。
シチューのようにしなくても、こういうスープもありなんだってことに気づきました[わーい(嬉しい顔)]
砂糖を隠し味に使っています。

ゆり根ホワイトココア
20111129 ゆり根ホワイトココア.jpg
これはビックリの発想でしたね。
ココアの中にゆり根を入れました。
本当は、ゆり根がホクホクして予定でしたが、ちょっとシャリシャリしてました[たらーっ(汗)]

そして、いただいたお土産です。
20111129 コープさっぽろ×ネスレ 料理教室お土産.JPG
オーブンマジックの全シリーズに、キットカットなど。
どれも嬉しいものばかりです[わーい(嬉しい顔)]

それと、今回の料理教室ではエプロンが用意されていましたが、
そのままいただけるということで持ち帰ってきました[わーい(嬉しい顔)]
丈夫な生地なので自宅で使わせていただきます。
それと、試食のときにいただいたコーヒーです。
20111129 コープサッポロ×ネスレ エプロン・コーヒー.JPG

今回はいろいろ勉強になったし、お土産もたくさんで楽しかったです。
ありがとうございました[わーい(嬉しい顔)]

ラッキー×宝酒造×ホクレン 「お酒のチカラ実感クッキング」 [料理関係]

10/25にあった、ラッキー×宝酒造×ホクレンさんの料理教室に参加してきました~[わーい(嬉しい顔)]
いつもはスーパーと宝酒造さんだけですが、今回はホクレンさんも入っています。

場所 札幌エルプラザ料理実習室
講師 東海林明子先生
時間 11:00~14:00

[かわいい]メニュー[かわいい]
・秋の混ぜご飯
・豚肉の生姜焼き
・沢煮椀
・トマトと洋なしのコンポート
20111025 タカラお酒のチカラ実感クッキング.jpg
どれも美味しいメニューでした~[わーい(嬉しい顔)]

秋の混ぜご飯
20111025 秋の混ぜご飯.jpg
ご飯に乗っているいくらも作りました[わーい(嬉しい顔)]
漬けこむ時間が限られているので、
まず最初にいくらの醤油漬けのデモンストレーションだけ見て作りました。
時間がないのでバラバラにしてあるのを使いましたが、
漬け汁はお酒とみりんを沸かせてから昆布しょうゆを加え、
ある程度冷やしてからいくらを混ぜて冷蔵庫へ。
私は日持ちさせるため沸かさないので、食べるのは翌日以降でしたが、
こんなに早くに漬かるんだと感動しました[わーい(嬉しい顔)]
他の具材も炊き込みではなく混ぜご飯なので、簡単で美味しくて良かったです[わーい(嬉しい顔)]

豚肉の生姜焼き
20111025 豚肉の生姜焼き.jpg
ホクレンさんのSPF豚ロースの切り身を使いました。
付け合せは菊花大根です。
豚ロースはとても柔らかくてパクパクっと食べてしまいました[わーい(嬉しい顔)]
大根は塩水につけてしんなりさせてから、甘酢に漬けています。
普段はなかなかできないでしょうが、お祝い事とかにはいいかもしれませんね。

沢煮椀
20111025 沢煮椀.jpg
料理に詳しくないので、沢煮椀というものを知りませんでした[たらーっ(汗)]
豚肉が入っていますが、あっさりした具沢山なお吸い物って感じですね。
ゴボウも入っているので、飲んだ瞬間お餅があれば雑煮だねって皆で言ってました[わーい(嬉しい顔)]

トマトと洋なしのコンポート
20111025 トマトと洋なしのコンポート.jpg
コンポートはもちろん美味しかったのですが、
それ以上に美味しかったのが、生クリームです[わーい(嬉しい顔)]
通常砂糖しか入れていませんが、今回はプレーンヨーグルトも混ぜています。
そうすると、ちょっと酸味もあり美味しくなりますが、
ホイップする時間も短縮できるのが魅力ですね。

今回の講師は東海林明子先生でしたが、
2回目かな?と思っていましたが、習うのは初めてだったようです。
とてもわかりやすくて、今回の手順が基本と違う場合、
あえて基本も合わせて教えてくださり、とても勉強になりました[わーい(嬉しい顔)]
また機会があれば習ってみたい先生でした。
(本当は何度も応募してますがハズレてばかりなんです[ふらふら]

今回は、デモンストレーション・実習・実食の後に、
宝酒造さんと、ホクレンさんの講習がありました。
よく「三元豚」って聞きますが、
三元豚とは、3種類の品種を掛け合わせた雑種豚という意味で、要するに普通の豚ですと[たらーっ(汗)]
SPF豚は普通の豚とは品種的には同じですが、衛生的に一定以上のレベルで飼養されているそうです。
ちなみに無菌豚ではありませんので、必ず加熱は必要ですが。

最後に、アンケート答えてお土産をいただいてきました~[わーい(嬉しい顔)]
20111025 ラッキー×宝酒造×ホクレン 料理教室お土産.JPG
みりんと、フリーザーバッグでした。
さすがに、生肉はお土産には無理ですもんね[あせあせ(飛び散る汗)]
ありがとうございました[わーい(嬉しい顔)]

ふれあいクッキング~休日のプチリッチランチ~ [料理関係]

昨日、北雄ラッキーさんで募集のあったふれあいクッキングに参加してきました[わーい(嬉しい顔)]
今回は約5倍の倍率だったそうです。

場所 札幌エルプラザ料理実習室
講師 稲田忍シェフ
時間 11:00~14:10
会費 500円

[かわいい]メニュー[かわいい]
・舞茸とオニオンのスープ
・カリカリそうめんサラダ
・トマトとバジルの冷製麺
・白玉のもっちもっちパンケーキ
・ミントとオレンジのハーブティ
20110825 ふれあいクッキング.jpg
まだ教わったことのない方だなと思って応募しましたが、
講師をするのも初めてということで、ちょっと緊張感がありドキドキでした[わーい(嬉しい顔)]

舞茸とオニオンのスープ
20110825 舞茸とオニオンのスープ.jpg
とてもシンプルなスープです。
愛別町きのこ生産組合連合会の舞茸を使いましたが、
とても肉厚でおいしかったです[わーい(嬉しい顔)]
しかも、少し色が薄めだからなのか、スープも真っ黒になりませんでした。
白い舞茸でないのにビックリしました。

カリカリそうめんサラダ
20110825 カリカリそうめんサラダ.jpg
麺がほかにあるので、揚げてみました。
そうめんをそのまま素揚げしてるのですが、塩分が含まれているので、
そのままで十分おいしかったです[わーい(嬉しい顔)]
ただ、ほかに使ってる食材はレタスとハムと胡麻ドレッシングだけ。
とてもシンプルです。
これが中本ルリ子先生だと、トマトや旬の野菜をたっぷり使うんでしょうね。
初めての講師なので、食材の要求も控えめでしたね[たらーっ(汗)]

トマトとバジルの冷製麺
20110825 トマトとバジルの冷製麺.jpg
久々にケンミン食品のライスパスタを使いました。
やっぱりこの麺は冷製の方が合うみたいですね。
食材はタコのほかにいかの塩辛を使っていますが、
本当はアンチョビソースを使いたかったそうです。
でも、今回改めてスーパーを回ったら、なかなか売られていないことに気づき、
家庭にある代用品として塩辛にしたそうです。
これが上条一シェフなら、迷わずアンチョビを要求してますよね[あせあせ(飛び散る汗)]

白玉のもっちもっちパンケーキ
20110825 白玉のもっちもっちパンケーキ.jpg
今回のイチオシです[わーい(嬉しい顔)]
坂口製粉所の粉雪白玉と市販のホットケーキミックスを混ぜています。
なので、冷めてももちもちしていておいしかったです[わーい(嬉しい顔)]
あんを挟み、バニラアイスも乗せています。
女性なら大好きですよね[わーい(嬉しい顔)]

ミントとオレンジのハーブティ
20110825 ミントとオレンジのハーブティ.jpg
ミントの葉とオレンジのスライス、オリゴのおかげでのハーブティです。
家庭菜園にミントを植えていますが、ほとんど使わず、
伸びては伐採の繰り返し。。。[たらーっ(汗)]
そのうちお茶にしようかな。

そして、お土産です。
20110825 料理教室お土産.JPG
SOYSHが12本あるのは、シェフとのじゃんけん大会で増えたためです[わーい(嬉しい顔)]
負けても参加者全員にプラス1品してくれるなんて、
北雄ラッキーさんは太っ腹ですよね[わーい(嬉しい顔)]
ありがとうございました。

コープさっぽろ×宝酒造 「お酒のチカラ実感クッキング」 [料理関係]

7/22にあった、コープさっぽろ×宝酒造さんの料理教室に参加してきました~[わーい(嬉しい顔)]

お酒のチカラでもっとおいしく
~タカラが提案する美人レシピ~

場所 札幌エルプラザ料理実習室
講師 中本ルリ子先生(野菜ソムリエ)
時間 10:50~13:50

[かわいい]メニュー[かわいい]
・帆立とセロリの花椒オイル和え
・牛肉と夏野菜の黒胡椒炒め
・タコライス
・本みりん入りマレーシア風カステラ
20110722 お酒のチカラ実感クッキング.jpg
美人レシピというより、スタミナ満点レシピって感じでした[わーい(嬉しい顔)]

帆立とセロリの花椒オイル和え
20110722 帆立とセロリの花椒オイル和え.jpg
花椒(ホアジャオ)という香辛料を初めて使いました。
山椒の仲間みたいですね。
それをサラダオイルの中に入れて弱火で加熱しました。
ピリッとした辛さがあったと思うのですが、
ちょっと時間が経ってしまったので忘れてしまいました[たらーっ(汗)]
普段使わないセロリやラデッシュなどを使ったメニューでした。

牛肉と夏野菜の黒胡椒炒め
20110722 牛肉と夏野菜の黒胡椒炒め.jpg
これは個人的に好きな味でした[わーい(嬉しい顔)]
ステーキ用の牛肉を削ぎ切りにしていて、ちょっと厚みがあり、
たぶんいいお肉なんでしょうね。おいしかったです。
黒胡椒のホールを軽く叩いて使用しました。
味付けは醤油・ケチャップ・オイスターソースなど。
これは作ってみたいです[わーい(嬉しい顔)]

タコライス
20110722 タコライス.jpg
実はタコライスを食べたことありませんでした。
もちろん蛸飯でないことは知ってましたよ[わーい(嬉しい顔)]
野菜ソムリエによるレシピですので、
サラダ感覚の野菜たっぷりメニューでした。
ご飯も肉も野菜もしっかり摂れるし、おいしいし良かったです[わーい(嬉しい顔)]
もう少ししたらトマトもたくさん採れる予定なので、
これも作ってみたいです。

本みりん入りマレーシア風カステラ
20110722 本みりん入りマレーシア風カステラ.jpg
マーラーカオって言葉は聞いたことありましたが、
このマレーシア風カステラのことだったんですね。
料理教室に参加すると、知らないことを教えてもらえるので勉強になります。
最近蒸しパンが流行ってるそうですね。
私はホットケーキミックスを使って簡単に作ってますが、
このレシピで作ると、
生クリーム・サラダ油・卵・砂糖・本みりんなどあり、
1個で180kcal以上になりそうです[がく~(落胆した顔)]
中本先生も「おいしいものは高カロリー」と話してました。
確かにおいしかったです[わーい(嬉しい顔)]

ちなみに、ホットケーキミックスに卵も牛乳も使わず、
左は甘納豆、右はきなこを混ぜて作ると、2個で250kcalぐらいです。
甘納豆も高カロリーなので、ゴマに変えると230kcalまで下がります。
20110723 蒸しパン.JPG

そして、最後にお土産をいただいてきました[わーい(嬉しい顔)]
20110722 コープさっぽろ×宝酒造 料理教室お土産.JPG
料理のための清酒(500ml)と本みりん(300ml)です。
いつも助かります。
ありがとうございました[わーい(嬉しい顔)]

東光ストア×宝酒造 「お酒のチカラ実感クッキング」 [料理関係]

昨日、東光ストア×宝酒造さんの料理教室に、今年初めて参加してきました[わーい(嬉しい顔)]
大地震が起き、イベント中止も考えられたそうですが、
日にちも迫っていたことから開催しましたと挨拶がありました。

お酒のチカラでもっとおいしく
~タカラが提案するビタミンレシピ~

場所 札幌エルプラザ料理実習室
講師 中本ルリ子先生(野菜ソムリエ)
時間 11:00~14:15

[かわいい]メニュー[かわいい]
・野菜たっぷりビーフン
・本みりん入りぷるるん杏仁豆腐
・レンコンまんじゅう
・レバニラ炒め
20110314 お酒のチカラ実感クッキング.jpg
今回は中華を意識したレシピでした。

野菜たっぷりビーフン
20110314 野菜たっぷりビーフン.jpg
ビーフンを使った料理をしてみたいと思いつつ、
いまだに挑戦したことなかったので、今回は勉強になりました[わーい(嬉しい顔)]
通常、ビーフンは茹でてから使うようですが、
中本先生曰く「なぜお店で食べるビーフンと、おうちで食べるビーフンは硬さが違うのか?」
で、たどり着いたのが、茹でずに水に30分~1時間に浸して戻す方法だそうです。
このままだとまだ硬いのですが、キッチンバサミで適度な長さに切り、
汁に浸しながら炒めることで、ブチブチと切れないビーフンが出来上がりました~[わーい(嬉しい顔)]
野菜たっぷりでボリュームもあり、オイスターソース味で美味しかったです[わーい(嬉しい顔)]

本みりん入りぷるるん杏仁豆腐
20110314 本みりん入りぷるるん杏仁豆腐.jpg
中本先生曰く「千疋屋もビックリ!」な出来だそうです。
砂糖を使わず、本みりんを使ったのですが、
みりんなので、上品でまろやかな甘さになったそうです。
一般的?にはアーモンドパウダーを代用してるようですが、
今回は杏仁の種から出来た「杏仁そう」を使いました。
美味しかったのですが、杏仁豆腐自体、食べたの何回ぐらいかな?[あせあせ(飛び散る汗)]
でも、いい勉強になりました[わーい(嬉しい顔)]

レンコンまんじゅう
20110314 レンコンまんじゅう.jpg
中本先生曰く「全部中華にしたかったけど、これだけ和です。でも、中華みたいでしょ[わーい(嬉しい顔)]
レンコンは最近少し食べるようにしました。
きんぴらにしたり、筑前煮に入れたりして。
でも、まだまだ量は少ないですね。
中本先生も「北海道の人はレンコンよりジャガイモを食べる」って言ってましたし、
北海道ではまだまだ馴染みが薄めのようですね。
このレンコンまんじゅうは、すりおろしたレンコンに粗みじん切りのレンコンなどを混ぜ、
いったんフライパンで炒めて火を通したあと、
冷やして団子状にして、片栗粉をまぶして揚げるというもの。
フライパンで炒めてると、どんどん粘り気が出てきて不思議な感じでしたが、
もちもちしていて美味しかったです[わーい(嬉しい顔)]

レバニラ炒め
20110314 レバニラ炒め.jpg
中本先生曰く「豚レバーが苦手なので、鶏レバーにしました」ということで、
鶏レバーのレバニラ炒めを習いました。
名前はよく聞くし、スーパーの惣菜コーナーにも売られていますが、
私には縁のない食べ物でした[あせあせ(飛び散る汗)]
で、今回食べてみましたが、まあまあ食べれましたね[わーい(嬉しい顔)]
でも、豚レバーだとどうなんでしょうね。
調理のポイントとして、レバーを焼くとき「すぐにひっくり返さない」と言われました。
すぐ返してしまうと、外側だけ焼けて内側に火が通ったかわからなくなってしまうためです。

そして、最後にお土産をいただきました[わーい(嬉しい顔)]
20110314 東光ストア×宝酒造 料理教室お土産.JPG
今回も、清酒(500ml)とみりん(300ml)の両方をいただきました。
更に、料理教室で使った清酒の残りもいただきました[わーい(嬉しい顔)]
実は前回のときにもいただいています。
ほかのスーパーさんの時は返却するのに、東光ストアさんは太っ腹ですね[わーい(嬉しい顔)]
今回もありがとうございました。

みんなでクリスマスパーティー♪クッキングスクール [料理関係]

今日、コープさっぽろ×ハウス食品さんで募集のあった料理教室に参加してきました~[わーい(嬉しい顔)]

場所 札幌エルプラザ料理実習室
講師 上条一シェフ(フランス料理)
    吉川彩子さん(スパイスマスター)
時間 10:30~14:15

まずは、スパイスマスターによるスパイス講座を受けました。
その後、料理教室でした。

[かわいい]メニュー[かわいい]
・パエリア
・チキンの温かいサラダ スパイス風味
・野菜のチャウダー オリーブの香り
20101203 クリスマスクッキングスクール.jpg
どれも美味しいメニューでした[わーい(嬉しい顔)]

パエリア
20101203 パエリア.jpg
フライパンだけで作れるレシピでした。
以前にも教わったような気がしますが、まだ実践してませんでした[たらーっ(汗)]
なんだか面倒そうに思ってしまうのですが、
やっぱりこのレシピだと簡単なんでしょうね。
そのうち挑戦します[パンチ]

チキンの温かいサラダ スパイス風味
20101203 チキンの温かいサラダ スパイス風味.jpg
ソースを手作りしています。
最初味見をしたときは辛いかな?と思いましたが、
実際につけて食べるとちょうどよい辛さでした[わーい(嬉しい顔)]

野菜のチャウダー オリーブの香り
20101203 野菜のチャウダー オリーブの香り.jpg
あさり貝は使わず、ベーコンと野菜です。
野菜は大きさを揃えることにより、火の入り方がバラバラにならないようにしています。
最後にオリーブオイルをかけましたが、油っぽく無かったです[わーい(嬉しい顔)]

そして、お土産をいただきました[わーい(嬉しい顔)]
20101203 コープさっぽろ×ハウス食品 料理教室お土産.JPG
コープさっぽろさんとハウス食品さんそれぞれからと、
実習で使った材料の残りです。
たくさんありがとうございました[わーい(嬉しい顔)]


たべるたいせつ「中本ルリ子料理教室」 [料理関係]

昨日、コープさっぽろさんで募集のあった料理教室に参加してきました。

場所 札幌エルプラザ料理実習室
講師 中本ルリ子先生(野菜ソムリエ)
時間 11:00~14:15
会費 500円

[かわいい]メニュー[かわいい]
・炒りゴマドレッシングのラーメンサラダ
・手作り海老満月風せんべい
・ハヤシライス
・卵と海老の中華炒め
・炙り生ハムの野菜ロール
20101125 コープさっぽろ 中本ルリ子料理教室.jpg
5品でしたが、ボリュームたっぷりでした。

炒りゴマドレッシングのラーメンサラダ
20101125 炒りゴマドレッシングのラーメンサラダ.jpg
さすが野菜ソムリエらしく、7人でレタス1個使いました。
なので、野菜の量が凄いことになってしまい、用意した器からはみ出しまくり[たらーっ(汗)]
ラーメンサラダはなんとなく夏の食べ物のイメージでしたが、
今回は野菜たっぷりで「サラダ」としていただきました。
他にハヤシライスがあったのでかなり苦しかったのですが、
使ったドレッシングはカロリーハーフタイプ。
でも、結構おいしいドレッシングでした[わーい(嬉しい顔)]

手作り海老満月風せんべい
20101125 手作り海老満月風せんべい.jpg
これ失敗しました。。。[ふらふら]
海老満月「風」なのは、でんぷんではなくて上新粉を使っているためです。
中本先生も「5袋ぐらい使った」と言ってたと思いますが、
水分バランスがちょっと難しかったですね。
時間が経つと粉がパラパラになってきて、うまく薄く伸ばすことができませんでした[ふらふら]
レシピではもっと薄く美味しそうにできるはずでした。

ハヤシライス
20101125 ハヤシライス.jpg
これはかなり美味しかったです[わーい(嬉しい顔)]
玉ねぎとにんにくを炒め、しめじ、牛肉、薄力粉を振り入れて炒め、
トマト缶、ケチャップ、ウスターソース、コンソメ、オリゴ糖、水を入れて煮込むだけ。
生のトマトでもいいけど、味が一定していないのでトマト缶がオススメとのこと。
そこにオリゴ糖を入れることによって、酸味と甘みのバランスがほどよくて。
私は市販品を使ってるのですが、安いのは少し甘めですよね。
なので、ケチャップとか足して酸味をアップさせてました。
でも、今回教わったレシピは本当に簡単なので今度作ってみたいと思います[わーい(嬉しい顔)]

卵と海老の中華炒め
20101125 卵と海老の中華炒め.jpg
ヨード卵光を使っています。
先生は「卵かけご飯が一番おいしい」と言ってました。
私は普通の料理に使うのがもったいなくて、プリンに使ってしまいます[あせあせ(飛び散る汗)]

炙り生ハムの野菜ロール
20101125 炙り生ハムの野菜ロール.jpg
炙ってる生ハムってあるんですね。
大根、人参、かいわれ、アボガドを生ハムで巻いて、
わさび、しょうゆ、みりん、オリーブオイルで作ったドレッシングをかけて食べました。
わさびがピリッと効いて美味しかったです[わーい(嬉しい顔)]

そして、お土産をいただきました[わーい(嬉しい顔)]
20101125 料理教室お土産.JPG
料理教室の中では使いませんでしたが、
カゴメさんの新商品「トマぽん」もいただきました。
普段は「ポン酢」を使っています。
しょうゆとか入っていない、純粋なタイプです。
この「トマぽん」は美味しいのかな?
興味あったので嬉しいお土産でした。
ありがとうございました[わーい(嬉しい顔)]

「道産ナチュラルチーズセミナー2010 vol.1」 [料理関係]

昨日、北海道牛乳普及協会さんで募集のあったセミナーに参加してきました[わーい(嬉しい顔)]
Aの部、Bの部、各40名ずつの募集でしたが、
5つのテーブルに9人ずつ座っていたような気がしました。
開催の挨拶で「募集を上回る応募があった」と話してましたので、
増やしてくれたのかもしれませんね。
それか、往復はがきで出欠確認してたので、ちょっと多めに選んでたのかも。

場所 札幌エルプラザ料理実習室
講師 宮島望先生(農事組合法人 共働学舎新得農場代表)
     講演:「チーズが生み出す豊かな食卓」
     実演:「モッツァレラチーズづくり」
    東海林明子先生(料理研究家)
     実演・試食:「家庭で楽しめる牛乳乳製品を使ったお料理」
時間 11:30~13:45

まずは、宮島望先生による講演から。
いつもは長めの講演をされているそうですが、
「今回は40分に短くまとめたので早口になってしまうかも」とのことでした。
各国のチーズ作りの風景をスライドで紹介しながら説明してくれました。
個人で作っているところでは、女性一人で力仕事をしていました。
かと思えば、全部機械で作っている会社があったり。
北海道の農場は映っていませんでしたが、北海道もいろいろなんでしょうね。

講演の後、チーズの試食をしました。
20101111 チーズセミナー.JPG
・フレッシュタイプの「フロマージュブラン フエッセル」
・白カビタイプの「さくら」
・ウォッシュタイプの「とかっちょう」
・セミハードタイプの「ミモレット」
・シェーブルタイプの「山羊のチーズ」

普段食べるチーズは、大手メーカーのプロセスチーズばかりなので、
ナチュラルチーズをほどんど食べたことありませんでした。
なので、チーズの種類もあまり知りませんでした。
チーズにもいろいろあるんですね。
「さくら」はチーズの世界で金賞を獲ったことのあるチーズだそうです。
本来は冬~春に作られるチーズなのですが、
今回のセミナーのために作ってきてくれたそうです。
桜の香りがして美味しかったです[わーい(嬉しい顔)]
その他のチーズも、それぞれ違った味、食感で美味しかったです。

試食のあと、モッツァレラチーズ作りを見ました。
後から「実は緊張していた」と話されてましたが、
チーズを刻んで、水(お湯?)を入れて混ぜてしてるうちに、
どんどんチーズがまとまり、見た感じはお餅みたいでした。
それをまとめて、親指と人差し指の間からにゅーっと出し、
ねじらないで指で切って、冷水(塩水?)に入れて固まれば出来上がりでした。
一人体験をしましたが、チーズの繊維が強いので、簡単には切れないそうです。

次は、東海林明子先生による料理教室でした。
今回は先生の実演を見ているだけです。
・ポテトのドフィーネ風グラタン
・イタリアンサラダ
・レアチーズケーキ

グラタンだけ試食はありませんでした。
じゃがいも・牛乳・生クリーム・チーズで作るので、美味しそうでした。

イタリアンサラダ
20101111 チーズセミナー イタリアンサラダ.jpg
先ほど作ったばかりのモッツァレラチーズが入っています。
もうトマトの時期は終わってしまいましたが、
やっぱりトマトとチーズは合いますよね[わーい(嬉しい顔)]
かけているソースは手作りなのですが、アンチョビを使っています。
我が家では買ったことないのですが、一般家庭ではアンチョビを多用しているのでしょうか?

レアチーズケーキ
20101111 チーズセミナー レアチーズケーキ.jpg
基本的なレシピを教えていただきました[わーい(嬉しい顔)]
材料は粉ゼラチン・牛乳・グラニュー糖・クリームチーズ・生クリームなどで、
卵は使っていません。
簡単に作れそうでした。
でも、クリームチーズってカロリーが高そうですよね。
カロリーが気になる人は、カッテージチーズを使ってもいいそうです。
知りませんでした。

そして、お土産をいただきました[わーい(嬉しい顔)]
20101111 チーズセミナーお土産.JPG
来年のカレンダーやまな板シートなどです。
そして、一週間ぐらい後に往復はがきでアンケートが送られてくるそうですが、
記入して送り返すと、また何かをいただけるそうです。
忘れずに返信したいと思います。
ありがとうございました[わーい(嬉しい顔)]